2025-06-12 / 最終更新日時 : 2025-06-12 伏見の 光 あれこれ 京都・丸善 ハヤシライス、ハシビロコウ こちら、京都・丸善のハヤシライス。ハヤシライス発祥と関わりがあるとも。 昨日はカフェには行きませんでしたが、味は好きで時々食べます。 で、その横のスペースではハシビロコウ展。写真可だったので撮っておきました。   […]
2025-06-08 / 最終更新日時 : 2025-06-08 伏見の 光 あれこれ 奈良国立博物館・超国宝展+蟹満寺+天ヶ瀬ダム 今日は朝から奈良国立博物館へ。自宅からは高速道路経由で1時間弱ぐらい。まずは車を春日大社の駐車場へ。中心部からはちょっと奥の方だけど、通常はわりとすいていて料金は1日1回1,500円で時間による割増などはなし。 で、徒歩 […]
2025-06-07 / 最終更新日時 : 2025-06-07 伏見の 光 あれこれ 駅名標コンテスト 面白い JR黄檗駅 地元のJRの駅ですが、駅前のフェンスにこんな表示が。ここの駅のすぐ前に芸術系の高校があり、そこの生徒さんが作成した案ですね。 JR西日本が一緒に行っている企画です。投票結果をふまえて実際にこの駅名標が採用されるのだろうか […]
2025-03-30 / 最終更新日時 : 2025-03-30 伏見の 光 あれこれ 宇治市内観光 国宝指定・萬福寺+天ヶ瀬ダム 友人のめいごさんがとある研修のため京都へ来ていて、その期間の宿泊はディールームのアパートの部屋を使ってもらっていました。 研修の成果は大いにあったようでした。 で、昨日は折角ということでちょっと宇治の観光案内。平等院は既 […]
2025-03-22 / 最終更新日時 : 2025-03-22 伏見の 光 あれこれ 桜にヒヨドリ 京都の開花予想は3月末ですが、早咲きで咲いている桜もあります。ヒヨドリがずっと花をつついていました。 スマホだとやはりきれいに撮れない。撮る技術の問題か、スマホが古いのか・・。 […]
2025-01-28 / 最終更新日時 : 2025-01-28 伏見の 光 あれこれ ジェイ・エス・ビー 株主総会 行き帰り 9:40奈良線で京都駅へ。京都駅から地下鉄で四条へ。 繁華街のある四条烏丸から一つ南の仏光寺通の方の南出口へ。 京都銀行変転東館の先を左折。京都銀行は100株株主。2,500万借りてます。 こちらがジェイ・エス・ビー本社 […]
2025-01-03 / 最終更新日時 : 2025-01-03 伏見の 光 あれこれ 大原野神社から大山崎山荘美術館へ(4) 大原野神社から大山崎山荘美術館へ向かいます。どうだろう、車で20分ぐらいでしょうか。 大山崎山荘美術館そのものには自家用車用の駐車場はなく、JR山崎駅周辺の駐車場に車をとめて徒歩で行くか、駅からのシャトルバスに乗るかで行 […]
2025-01-03 / 最終更新日時 : 2025-01-03 伏見の 光 あれこれ 大原野神社から大山崎山荘美術館へ(3) 奥に見えるのが通常の参道の入り口です。駐車場はこの右側の方でそこからだとこの道は通りません。 こういう光の変化がある状況をうまく撮るのは難しいです。 池の映り込みもなかなかうまく撮れないなー。 新郎新婦さん […]
2025-01-03 / 最終更新日時 : 2025-01-03 伏見の 光 あれこれ 大原野神社から大山崎山荘美術館へ(2) 正月からNTT関係へのサイバー攻撃だかでgooのブログなどのサービスがつながりません・・・。 しょうがないので、体重と懸賞の記録はこちらに非公開でメモするようにしています。 写真の方ですが、11月末のこのシリーズが全然進 […]
2024-12-28 / 最終更新日時 : 2024-12-28 伏見の 光 あれこれ 大原野神社から大山崎山荘美術館へ(1) これ、訪ねたのは11/28ですから、もう一ヶ月ぐらい前のことです。紅葉の最盛期でした。 大原野神社は京都縦貫道の大原野ICから車で10分ぐらいのところ。京都西山のふもとにある古い神社です。この近くまで来たことよくあつたの […]