日本株PF組入銘柄シリーズ(6)3480ジェイ・エス・ビー

日本株PF組入銘柄シリーズ(6)3480ジェイ・エス・ビー

時価評価額 12/30 1,160,000
組入比率 3.1%

ようやく株価上昇

学生マンション管理の事業を中心としたここですが、最近になってようなくそれなりに株価が上昇しており、昨年末の大納会で年初来高値更新となっています。

ここは新規上場時にちょっと売買し、その後に買い直している形です。平均買いコストは4,200円程度で、そんなに安く買えているわけではありません。

個人投資家は、あまり知られていないマイナーな銘柄について早い段階で買い、その後の株価上昇でキャピタルゲインを得るという投資方法がわりと適しているところがあると思いますが、さらに株価上昇が継続すればこの銘柄についてもそれがあてはまることになります。

事業についての基本的な見方に変化なし

ここについては以下に書いています。基本的な見方に変化はありません。

類似しているところとして、共立メンテナンス、毎日コムネットなどがありますが、これらと比較して特に割高感はなく(むしろ割安)、事業そのものも堅調に推移する可能性が高いと考えています。

3480ジェイ・エス・ビー(1) ようやく第一歩 実質大幅増配表明

3480ジェイ・エス・ビー(2)「なんだ、学生マンションか」じゃない強みとは?

3480ジェイ・エス・ビー(3)課題 知名度 流動性 株主還元

3480ジェイ・エス・ビー(4)課題に対する方策

他にも書いているので、興味のある方は企業名でブログ内検索でもしてみてください。

株価5,000円以上は買いにくい 分割と優待設定が求められる

株価が上昇して5,000円以上となりました。となると、東証の50万円以下の基準に「抵触」することになります。
SBIや松井などは約定代金50万円以内は手数料無料となっています。となると、さらに50万超えは感覚的には買いにくいところがあります。

そもそも知名度がかなり低いですから、1:2の分割と株主優待設定などで、さらに流動性と知名度の向上をめざしてもらいたいです。

貸株金利を含めれば現状でもそこそこのインカムゲイン

ここは楽天、SBIでは貸株金利が2%/年となっています。配当性向20%発表後に大幅な増配発表というのはまだありませんが、貸株金利を含めれば現状でもそこそこまインカムゲインがあります。ここはとりあえず保有を継続し、分割後に売り上がり、買い下がりに移行するというのが売買のイメージです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です