2025-01-23 / 最終更新日時 : 2025-01-23 伏見の 光 旅行 十割蕎麦 だいこん舎/越前陶芸村 武生から西の方向に進み、少し山の方へ入っていくと越前陶芸村があります。複合的なかなり大規模な施設でした。 中に蕎麦屋さんもあったので行ってみましたが、これがなかなかよかったです。 急角度の飛行機雲。小松基地からの自衛隊機 […]
2025-01-21 / 最終更新日時 : 2025-01-21 伏見の 光 株主優待 本日の優待生活 さん天/SRSホールディングス 先週の土曜日の夕食は天ぷらのさん天。 二人で2,000円ほど。天ぷらの数はそこそこ多く、高級感はないものの揚げたてで普通なおいしいです。 SRSホールディングスの優待が使えるところではここが自宅からもっとも近く、また混ん […]
2025-01-20 / 最終更新日時 : 2025-01-21 伏見の 光 旅行 今年も毎年恒例 越前カニの旅(1) 今年も行ってきました、越前カニの旅。日曜から月曜。本日帰着です。 本場のカニはやはりうまい!。しかし、高い・・。今回はカニ以外で初めて訪問した場所もありました。また順次紹介します。 下の写真のカニ、タグはついてますが、脚 […]
2025-01-16 / 最終更新日時 : 2025-01-16 伏見の 光 グルメ 定番の杉千代 昨日の昼食は杉千代でラーメン。既に複数回行ったことがあるところで定番になりつつあります。 背脂醤油の京都拉麺。ますたにと似てますかね。チャーシュー、軟らかく、味はさっぱりした感じ […]
2025-01-14 / 最終更新日時 : 2025-01-14 伏見の 光 旅行 今年も毎年恒例 越前カニの旅(0) 今年は19日-20日です。 宿泊はいつもの会員になっている施設。今回はルーバーハウスという一棟建のところに泊まります。海の方向は全面がガラスになっています。2階にある風呂からも水平線が見渡せます。 こちらにある建物です。 […]
2025-01-13 / 最終更新日時 : 2025-01-13 伏見の 光 グルメ 和幸 牡蠣フライとロースカツ定食 これは土曜日、近くのショッピングモールで。 最近はキャベツがすごい値上がりらしいです。こういうところのものは長期契約しているのかな。 右側が牡蠣フライ。かなりの大粒でボリューム感あり。パン粉もザクザクした感じで香ばしさが […]
2024-12-20 / 最終更新日時 : 2024-12-20 伏見の 光 グルメ 土山人 蕎麦と天ぷら/京阪 天満橋百貨店 最上階 IRセミナーに出かけた12/16。昼食は京阪天満橋駅直結の百貨店最上階にある蕎麦屋、土山人へ。何度も行っているところです。 最上階はちょっと高い感じのレストランが多いです。 蕎麦は大好きというほどでもないけど、悪くない感 […]
2024-12-15 / 最終更新日時 : 2024-12-15 伏見の 光 グルメ 京町一鳥目/京阪・天満橋 こちらは北浜のIRセミナーの時に行った京阪天満橋駅から出たところの飲食店街のお店。 以前はカツオのたたきの定食屋さんだったのですが、お店がかわってます。 鶏の唐揚げがメイン。おろしポン酢にしました。 いや、この唐揚げはよ […]
2024-12-08 / 最終更新日時 : 2024-12-08 伏見の 光 グルメ そば切りこごろ/京都西山・大原野神社境内 金曜に行っていた京都西山の大原野神社。その境内、参道にあるのがこの蕎麦屋さん。 こが意外と本格的でいい蕎麦屋さんでした。 そば粉、今は鳥取・大山山麓のものということでした。塩だけふって食べるとちょっと青っぽい、草っぽい香 […]
2024-12-07 / 最終更新日時 : 2024-12-07 伏見の 光 グルメ キラメキノトリ ラーメン3種 濃いかな 今週は月~水まで知人の実家片付けの手伝いをしておりました。 月曜の昼食はキラメキノトリというラーメン店へ。京都で最近、店舗が増えている印象のところです。以前にも行ったことあり。 上から塩、みそ、醤油だったかな。ラーメンは […]